オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

事業主のみなさまへ 令和4年度左官国保の適正業種確認について

国と東京都の指導のもと、全国左官タイル塗装業国民健康保険の加入者(事業主)の方には年に1回業種の確認を行っております。令和4年2月14日(月)から3月4日(金)迄に公的機関の証明書を組合まで提出してください。(FAXで構いません)

公的機関の証明書は下記のいずれかの写しを提出してください

①建設業登録許可証  又は 事業登録証
②営業証明書
③確定申告書B

③の確定申告書B(写し)には 氏名、職業欄、税務署の受付印 が必要です。
※確定申告をする際、職業欄には必ず左官、タイル、塗装のいずれかを記載してください
※郵送で確定申告をされる方は返信用封筒を同封し、税務署に写しを請求してください
※ネット申告や商工会議所等の外部に依頼される場合は受付番号のあるページが必要です

ご不明な点がございましたら事務局までご連絡ください。

新年のご挨拶  昨年末の活動報告

新年明けましておめでとうございます
皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。
また、旧年中はひとかたならぬご厚情を頂きありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

昨年も新型コロナウイルスに振り回された1年でしたが、昨年9月30日に緊急事態宣言が解除された以降、福岡市主催のイベントが再開され、当組合の青年部を中心にそのイベントに参加協力致しました。住まいるフェアでは「ピカピカだんごづくり」、小学生ものづくり体験講座では「アートなぬりかべ」を行い、参加してくれた子供たちにとても喜ばれました。
最近ではまた、変異株「オミクロン株」の脅威に油断できない日々となりましたが、コロナ環境を考慮しながら活動を続けていきたいと思います。

 

 

 

「福岡市技能功労賞」に茶圓宏之氏、「福岡市技能奨励賞」に東島直人氏が表彰されました

11月15日(月)福岡サンパレスにおいて「福岡市技能功労賞・技能奨励賞表彰式」が開催され、技能功労賞に茶圓宏之氏(㈱ノボル工業)、技能奨励賞に東島直人氏(㈲東島技工)が表彰されました。おめでとうございます。


両氏は永年にわたり左官一筋に技能の研鑽に努め、地域産業の発展や後進の指導育成への多大なる功績を称えられ受賞されました。デジタル化推進やICT,AIなどの先端技術の活用が急速に進む昨今ですが、技能職の不変的な価値はゆるぐことなく社会や人々に求められ必要とされているに違いありません。これからも優れた技能をもって、若き技能者の模範となり、業界の発展の牽引役を果たし、さらに技能の未来への継承、ひいては産業の振興にご尽力くださいますようお願い致します。

 

荒木富士男氏が「現代の名工(卓越した技能者)」として表彰されました。

先日、福岡県能力開発課よりお二人が自宅までお出でになり、表彰状と盾並びバッチをいただきました。改めて喜びを実感致しました。これまで諸先輩方や周囲の皆さんのお力添えに感謝いたしますと共に、今後も左官職人として誇りとプライドをもって、若い技能者の目標となれるようになお一層精進したいと思います。

令和3年11月22日 荒木 富士男

荒木 富士男氏の技能功績の概要  厚生労働省HP資料より抜粋
擬石洗い出し工法において、洗い水を大幅に抑える刷毛洗いを考案し、生産性を30%向上、汚水を45%減らすことに成功した。また、日本の材料では制作が難しかった人工大理石仕上げを、材料の研究と継ぎ目補修工法を工夫することにより、日本で初めて完成させた。これまでに、京都桂離宮をはじめ福岡県公会堂貴賓館、福岡城大手門、筥崎宮本殿、宗像大社辺津宮本殿、宇佐神宮本殿など、多くの国宝・重要文化財の修復に携わってきた。

恒例行事が再開し始めました

緊急事態宣言及びまん延防止措置が解除を受けて、恒例行事が再開し始めました。
11月13日の「住まいるフェア」では漆喰を使って光る泥だんごづくりを、12月と1月には30センチ角の板に漆喰を塗って飾り付けをするアートなぬり壁を市内の小学校の「ものづくり体験講座」の授業で行います。昨日の理事会と青年部例会、引き続き泥だんごや角板の準備作業の様子を撮影しました。
福岡市支部のイメージカラーのピンクのユニフォームで記念撮影。

令和3年度「左官技能実技検定」が9月11日に実施されました

福岡県職業能力開発協会が主催する技能検定(左官部門は9月11日)に今年は1級23名、2級18名が受検しました。積み重ねた練習の成果が課題に十分に発揮されたことだと思います。お疲れさまでした。また、この検定試験の開催にあたり準備から片付けまで多くの会員の皆さまに協力をいただきました。本当にありがとうございました。

技能検定1.2級実技講習会が始まりました

令和3年度技能検定(実技検定9月11日・学科試験は8月29日)に向けて、7月15日から18日までの4日間、講師5名の指導のもと受講者17名が実技講習会に挑んでいます。
課題に向かい、1級2級ともに左官定木や鏝を使って
第1工程 墨打ち、ちり塗り、きりつけ、かど計り、面引き
第2工程 中塗り
第3工程 上塗り    の細かい作業を時間制限内に仕上げていきます。
8月1日には学科講習会、9月5日は実技直前講習会を予定しています。

 

令和3年度版 左官工事標準単価表申込みについて

「令和3年度版 左官工事標準単価表」が完成し販売することになりましたのでお知らせいたします。
前回の販売から4年ぶりの発行となりました。国土交通省の公共建築工事標準単価積算基準(労務単価 福岡・左官)を基に今回も作成致しました。
左官組合にて販売しております。また郵送でも受け付けております。(但し送料は自己負担となります)

令和3年度版 左官工事標準単価表 1部 1,650円
別売り  データ版(CD版)   1枚1,100円

「令和3年度定時総会」と「理事会」の報告  フルハーネス補助金申請のお知らせ

5月18日に令和3年度第31回福岡市左官業組合総会、令和3年度第2回理事会を開催いたしました。
議案などの詳細は「会員の方へ」のページにアップしましたのでぜひご覧ください。

今年は技能検定が 学科  8月29日(日)、実技 9月11日(土)の日程で開催されます。
実技の受検者数は 1級23名、2級18名 計41名です。
うち、福岡市支部の受検者は 1級が10名、2級が7名(学科は1級9名、2級10名)です。
今年も受検に向けての講習会を開催いたします。受検される皆様には「講習会の案内」をFAXいたします。

 

2022年1月2日からフルハーネス着用義務化へ完全移行となります

補助金申請受付が始まりました。Web登録期間は5月14日(金)~7月15日(木)です
※お早めの申請をお勧めいたします

 

Facebook始めました

今日からfacebookを始めました。これから講習会や組合活動を写真で紹介していきます。
ぜひログインしてお友達リクエストしてください。友達申請もさせていただいてます。
今日は初投稿。現代しっくい施工講習会の様子をアップしました(;”∀”)
福岡市左官業組合 | Facebook